婚活サイト・結婚相談所の料金は高い方が良い?その理由は…

婚活を始める時、多くの方は無料のサービスから始めてしまいます。

あるいは「入会金無料」などのキャンペーン。

しかし、無料のサービスだけでは効率よく婚活が進まない場合が多いです。

その理由は以下よりご覧ください。

目次

 無料の落とし穴

無料でも良いサービスはあります。

しかし、「無料」に引かれて集まる方は、どんな属性を持っているのでしょうか?

  • 試しに初めた
  • 出会いがあればラッキー、嫌ならやめよう
  • 他の無料サービスをハシゴ中

などなど…

共通して言えるのは、「気軽に始めてみた」という事だと思います。

それがまさに無料サービスの狙いでもあるわけですが、こういった軽い動機が故に、辞めるのも早いです。

これが、本気で婚活を考えている方が無料サービスに登録しても、なかなか良縁に巡り会えなかったり成婚まで至ることが難しい理由の1つです。

そういう意味では、無料のサービスは「気軽な恋人探し」には向いているサービスとも言えます。

入会金が高い方が本気度が高い

入会金がある程度高いことで、参加している方はある程度絞り込まれます。

少なくとも「気軽に、とりあえず」といった軽い動機で数万円の入会金を払う人は稀ですし、有料サービスならではの「フィルター(※)」の存在もあり、成婚できる出会いが訪れる確率はかなり高まります。

※有料サービスの場合、身分証などの書類を入会の条件をしている場合が多く、「既婚者」や「怪しい業者」が入ってこられないような仕組みが取り入れられている。

自分にとって「頑張る理由」になる

人間というのは「損をしたくない」と思って行動するものです。

だからこそ、事前に支払ったお金に対してリターンを求めるもの。

婚活が前に進まなければ「このままじゃいけない、損をする」と思うはずです。

月額利用料がかかる場合は、なおそら早く決めなくては、と積極的に行動するはず。

当たり前ですが、そのサービスに属する全ての婚活者にそういった動機が働くため、非常に活発で前向きなコミュニケーションが自然と生まれる仕組みになっています。

一方で、無料サービスではどうでしょうか。

 

前述の通り、動機が気軽であり、かつ「焦り」が生じにくい環境から、ダラダラと婚活が長引いてしまうのではないでしょうか。

おわり

いかがでしたか?

今回は、婚活を本気でするなら有料サービスを使った方が良い、という事について書いてみました。

一応付記しておきますが、無料サービスでも成婚する人はいますし、有料サービスを利用してもお金だけ失ってしまう人もいます。

 

ただ、その確率は…

というと、やはり有料サービスの方が高いという事は「事実」。

 

こういった観点から、ウェブサービスにしろ結婚相談所にしろ、無料・有料を比較する意味と必要性を認識していただければ幸いです。