婚活パーティーで出会えない理由。今すぐ効率を上げる方法

婚活パーティーは一度にたくそんの女性と会えるので、一見するととても効率が良さそうです。

しかし、実際のところ真剣なお付き合いに発展する可能性は非常に低い。

この記事を読んでいる方もそういった経験をお持ちなのでは?

この記事では、その理由や、効率を良くする方法をまとめてみたのでぜひご覧ください。

目次

婚活パーティーと結婚相談所の違い

ここでほ分かりやすく、婚活パーティーを結婚相談所と比較して、「何故非効率なのか」という点を浮き彫りにしていきたいと思います。

事前情報が無く出会う事について

婚活パーティーの参加者が誰なのかは、運営側が守秘義務を守っている限りは事前に知る事ができません。

そのため、気になる相手が必ずしも現れるとは限らず、ご飯を食べて帰るだけ…という事態に陥ることは普通にあります。

まさに収穫0です。

対して結婚相談所の場合は、事前にやり取りをして相手のことをある程度見極めた上で会うので、良くも悪くも何らかの進展はあるため、無駄な食事で終わる事はほぼありません。

今の関係を続けるか、辞めるか、いずれにしても一歩前に進めます。

婚活パーティーは表面を比較される

婚活パーティーでうまくいく人は、多くの場合プロフィールに他人と比べて秀でた部分がある人、あるいは美男美女だけです。

パーティーの進行にはフリー、回転寿司形式といろいろお約束がありますが、大勢が集まって話す以上なかなか「人間性」を知る事ができるほどゆっくり話をする事はできません。

せいぜい10分程度です。

そのため、プロフィール欄をざっと比較する事が多くなるため、弁護士や医者の男性に人気が集まったり、高年収の方がワッと人気が出る一方で、埋もれてしまう人が出てしまうのが特徴です。

結婚相談所の場合は、1対1で会って深く話をする事ができるので(60〜90分)、深くお互いのことを知る事ができます。

既婚者リスクの有無

婚活パーティーには「既婚者」でも参加できてしまいます。

多くの場合、遊びや恋人探しに来たチャラい男ですね。

一方、結婚相談所は事前の調査や提出書類によって、未婚であることを保証してくれるので安心して出会う事ができます。

これ系でいうと、年齢や収入も簡単に盛れてしまうのが婚活パーティー。

実際、目立ちたいという理由で年収を2倍くらいにしている人もいるため、付き合ってみてびっくり…となる事も。

結婚相談所は、年齢や年収も保証してくれます。

本気度の違い

最後に、参加者の「本気度」の違いについても触れておきます。

婚活パーティーは金額も安く、気軽にたくさんの人と話せるため、恋人探しに向いているサービスだと思います。

そのため「結婚するぞ!」ということに対する本気度はそこまで高くありません。

結婚相談所の場合は、まず入会金が高いこと、そして月額費用が発生することなどから、そういった安易な気持ちの人は非常に少なく、本気度が高い人と出会えます。

数打ちゃ当たる、という発想は捨てよう

いかがでしたでしょうか。

婚活パーティーと結婚相談所の違いをざっくりとまとめてみました。

婚活パーティーに参加しまくっている人には、

「とにかく数打ちゃ当たる」

「連絡先をたくさん交換すれば当たる」

と思っている人も多いですが、前述の理由から、これでは効率が悪く失敗する確率が高いです。

 

お金はかかりますが、結婚相談所などのしっかりした有料サービスを活用することこそ、成婚への近道だと思います。

本記事が婚活の参考になりましたら幸いです。